- 雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に 
 リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
 二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
 R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
 次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
 前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5630
 https://bbs.demonition.com/board/12496/
 >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
 https://bbs.demonition.com/img/9999/
 ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
 「CBC2025 彼の名はダンテ ~ホテル・デノヴォのコンシェルジュ~」攻略・雑談スレッド 2
 https://bbs.demonition.com/board/12493/
 Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
 幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
 最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
 絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
 型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
 よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
 ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
 公式HP https://www.fate-go.jp
- 魔術師に向いてない一族 
- >>4 
 魔性の女にこき使われる小太りの少年ですか、いいな
- >>5 
 藤丸「生半可な相手にうちの新所長はやれませんよ!」
- やっとグランマリー攻略に着手しようとしていろいろ攻略あさってるけど、なんか全然動画見かけない気がする 
- 建て乙です。 
 忘れもしませぬ、アレは2部が始まる日……
 マイルームもカルデア(という名の公式SNS)も特殊仕様になっちゃうし、
 更にどこぞから監査が来ると聞いて「よろしいならばハロウィンだ」とトンチキイベントのレポートを構えていた、そんなマスターの前に颯爽と現れた、
 ゴルドルフ・ムジークを名乗る恰幅の良いおっさん
 忘れもしませぬ、あの溢れる「勝ったな」感は……
- 礼装でも「自分たちも無自覚なほど善良」って書いてあったもの 
- >>12 
 父親知る機会も含めてApoアニメからの流れとしても登場のタイミング丁度良かったんだよね
- 演じてる伊丸岡篤さんも他でも「『噛ませモブ・イキッてるやられ役なゲスト』かと思えば後々再登場して割と大きな活躍する」キャラが多お 
- >>17 
 最後に追及された時はまだ29歳だったね
 カルデア来たときはまだ28歳
- ちなみに我らがゴルドルフ新所長は「Fate/stay night」の年代(つまり2004年)では時計塔の法政科でロード・エルメロイII世を翻弄する女魔術師こと化野菱理に可愛がられておりますよ、と 
- >>20 
 当然
- スレ民はゴッフより歳上…? 
- ゴッフは私より29歳年上だな 
- >>28 令和キッズは大人しく寝てろよ 
- >>16 
 たまに田丸 篤志さんと勘違いする時あるわ
- >>30 
 ああそっちでのカウントかすまない...
- ヘカテ様ヘカテ様あゝヘカテ様 
- カドックやダ・ヴィンチちゃんに関しては、ある程度別れの可能性も覚悟してるけど(多分それでもショックはデカすぎるが)、ゴルドルフさんに何かあったら、物凄くダメージ受けると思う。その時ちゃんと思考出来るかちょっと心配になるレベルで…。彼にはこれから先の平穏な日々も送って欲しいのだ…。 
 取り敢えず、パン屋のオーナー件惣菜調理担当とかさ…?
- 絆アップ礼装の「秩序かつ善」の絵になってるように、良くも悪くも「秩序・善」を極めに極めたような人だと思う 
- >>37 
 わからないでそういう話あったね
- >>37 
 まぁ、腐ったお茶だと機嫌悪くなるよね
- 今なら、フレアとアクアマリーの高難易度もやりたい気分だぁよ 
 当時はいろいろ雑に片付けてしまったわけだし
- >>41 
 周回しなきゃ(使命感)
- ちがうんだ、最後のwaveにはたどりついたんだ 
 圧倒的にバッヂが足りないってそこでわからせされただけで
- 採掘場で水着テノちが絆10になったよ 
 ザビーズの片方をメインアタッカーにしようと試みているが火力が安定しない…どんな編成が良いかな?
- >>17 
 型月ヘビーユーザーより年下の可能性がががががが
- >>43 
 聖女は無理でも聖母ならいける?
- 出てきた時にベアトリーチェ名乗って実は後からちゃんとしたベアトリーチェが出てきて奏章Ⅳちゃんはベアトリーチェを名乗る全然違う存在ってのもあったりして 
- >>58 
 冥界繋がりだとヘルもあるかも
 あのボロボロの翼は腐敗を表すとも見れるし
- オルガマリーは処女なんだー!! 
- >>43 
 だだ余り攻略?
- 特定の生物や、神とかじゃなくていくつもの層な区域に分かれた裁く、罪から逃さないという形を成した地獄や冥府の意識的なものかもしれない 
- 未だにチョコ礼装サポにしてるけど流石にもう需要ないかな 
- >>55 
 犯人はヤス
- 奏章Ⅳちゃんがヘカテだとすると、カーリーみたいな最後の強敵みたいなポジションかな? 
 ビーマもカリオストロも最後の敵だったし、彼女も最後らへんに立ち塞がりそうだ。
- >>72 
 本編で大体似たようなこと言ってる不具合。
- ユグドラシル味のキャンディを舐めてないと落ち着かないニーズヘッグ説を推してます 
- >>69 
 一番可能性あるとしたらアーラシュ関連で触れられる聖王イマが閻魔大王に相当する存在だから、出るならそこかなって気がする
 ドゥルガー/カーリー、モンテ・クリスト、BBドバイと既存サーヴァントの派生や繋がりあるのが☆5になるって流れ見てると余計に
- >>76 
 篁お父様はオルタにしろ素にしろ紅ちゃんと組んでそうな予感
- >>78 
 景清やセイバーメドゥーサみたいに本編で目立って後にイベントの主役兼そこで実装ってイメージ
- >>81 
 ラタトスクを核に、フレースヴェルグ(天国)とニーズヘッグ(地獄)
- ポカニキがくれたチョコ菓子ってただのおまけ以上に、冥界の試練で最後にミクトランテクトリ・ミクトランシワトルに捧げるものだったのかもって考えから、ミクトランシワトルが出てくる可能性も考えてる 
 …まぁ正直あの子は全然ミクトランシワトルのビジュではないが
- >>83 
 1回限りしか出せないけどその分色々と出すのはあるかも、神曲絡めるなら直接戦闘での助っ人じゃなくても問答とかもやれそうだし
- >>80 
 ついに後輩と魔力供給の模擬戦するんか?
- >>85 
 正確にはトランベリオさんの記録は最大消費だね。
 あの人一息でオド全回復できるから多分生成量自体は2000以下で、1000×2とかで2000叩き出したんだと思う
- それやっていいんだ(キリスト教系ルーラーVS仏教系ルーラーVS多神教系ルーラーの3つ巴宗教戦争) 
- >>91 
 ダヴィンチちゃんでもやったけど、今度はAチーム全員が……?(2名ほど生身)
- そういや2つぐらいシオンが関係してるって言ってたな 
 ブラックバレルの話やるなマシュとハベにゃん必須に思えるが…どんどん予想登場人物が増えていく…
- >>93 
 シルウェステル2世とメリディアナで坂本夫妻みたいな“サーヴァントと自意識のある宝具”みたいなニコイチサーヴァントになるのは確かに見てみたいな……!
- >>90 
 冥府界域聖杯大戦……!?
- >>95 
 一方その頃、清姫はプレゼントボックスに潜り込んでいた。
- 縁召喚で誰が来るか、一度は考えると思います 
- >>95 
 せめてムーンセル先生にマッチングさせてくだい
- おはようございます! 
- Fakeみたいな色んな奴らが活躍する群像劇いいよね 
 正直フラットとジャックさんはバッカーノの泥棒カップル枠かと思ってたんすよね。なんすかあのバケモン。
 バッカーノの不死の酒とかFateに出てきたらこれを中心に100%騒動が起きるだろうな・・・
- 龍ちゃんとジルを見るに、縁召喚っつっても完璧に性癖が一致してるわけでも完璧に相性が噛み合うわけでもない 
 聖杯判断でざっくり似てるとか、血縁とか土地とか魔術特性とか考慮して呼ばれるんだと思う
- セリフも選択肢もないとこれ主人公いる意味ある?と言われるが、かと言って出過ぎるといるからといって何かする必要はないだろうって話になる後方支援系主人公の塩梅の難しさ 
- Aチームのサーヴァントは本人以上に土地縁が強い印象あるな 
 虞美人とベリルに関しては性格以外の縁が影響してそうだが
- >>109 
 自己レスだけど“機械仕掛けの神”に。
 あとカドックとアナスタシアも似てないように見えて、現在のリラックスしたカドックを見てると似通った部分が見受けられる気がする。
- 英霊召喚に最低限「土地の記憶か触媒の記録」が必要なんだったっけ? 
 そう考えると、クリプターのサーヴァントはそういうことだよね
- >>95 
 ムーンセル「良い出会い、有ります」
- >>106 
 ねてました!
- >>113 
 巴さん
 できれば礼装の私服で
- >>119 
 前回より伸びたなら偉い!
 志が高くて偉い!
 次はまたその目標に向かって走れ!
- >>78 
 攻撃のhit数が違うからどのみち霊衣は無理
- >>115 
 「己のような〇〇の命を背負わなければいけない可哀想な人は居なかったんだ」って安心する場合はどうなんだろうね
- >>91 
 これをやるならたぶん南極でやるじゃないかな?
- 個人的にはAチームのサーヴァントって、基本的に真逆だと思うんよな 
 ・諦めきれないがゆえに弱気な歴史の浅い対獣魔術師と 諦めたがゆえに強気な歴史の幕を閉じた獣国の皇女
 ・重責に押しつぶされそうな自分を冷酷だと思っている恋知らぬ魔術師と 信に応え困難に立ち向かう愛深き竜殺し
 ・人を厭い隠れて永遠を生きる自由な精霊と 人に愛され忠義に死ぬ武将
 ・終わる運命を受け入れている器用で女性的な暗殺者と 運命を乗り越え宝具を獲得した己の卑怯にも怒る不器用な戦士
 ・自分以外を神にする穏やかでボロボロな青年と 神霊となった苛烈で強靭な僭主
 ・気さくに見えて失われる物しか美しいと思えない破綻者と 冷酷に見えて国を救い続け愛の為に国を捧げた魔女
 ・限られた時間で生きる人間から宇宙人になった男と、時間を超越し宙から降り立ち今を生きる人間となった戦神
 他にも対比したいところあるけど長くなるのでこのへんで
- >>119 
 予測は常に悪い方へしておくもんだろう
 コツコツやってりゃ上がるさ
 出先じゃから巴さん帰ったら描くよー
 まてしかー
- >>118 
 ごめん、『Q.E.D. 証明終了』なんだ……
 こっちも至言だと思うが。
- 士郎がエミヤ召喚するようなもんだしな 縁召喚って 
- 前回のあらすじ 
 1ターン目を終えバーゲストが記録を確認してこれからの盛り上がりに期待して独り言ちる。
 続く2ターン目、呼延灼の番
 あっ、また4です!!出目としても悪くない数字ですしやはりこれは流れが来ているのでは!?(2連続で4を出してテンションがヒートアップする呼延灼)
 >『8マス目ですね、行きますね、えーとよろず屋マス……?』(マイペースに歩いていき進んだ先のマスの文字を確認するエン)
 シュウウゥ……
 >>『ようこそいらっしゃいました、私このよろず屋で商いをさせてもらっております佐休……、と申します。』(マスの上に突如お店とNPCが現れる)
 >>>へーNPCに会うとこういう演出が出るんだ!面白いね?これもモルガン陛下の魔術効果?(ブーディカが尋ねる)
 >>>>その通りです、このゲーム自体はあくまでも極普通の双六盤の機能しかありませんからね?(モルガンが頷く)
 >>『では私から商品を紹介させて頂きたのですがよろしいでしょうか?』
 1.お願いします。
 2.今回は結構です。
 当然内容を確認します!
 1で!!(エンの後ろに選択肢が表示され呼延灼が1を宣言する)
 >『うん、それじゃあお願いします。』(呼延灼の選択を受けてエンが1の選択肢をタッチする)
- >>127 
 なるほど、要素が逆になってるんだな……
 だからこそうまく行ったところもあるってわけだ。
- >>125 
 カバーの色的に多分少女漫画にハマってるモルガン可愛い
- >>127 
 ス ル ト
- >>120 
 立場的に血のつながらない叔父さま(叔母さま?)と姪みたいな関係?
- >>135 
 青髪ピアスに恥じないテンションで来るアショカ王かぁ
- あの真面目な顔で柱かついでるかもって時点でめちゃめちゃ面白い 
- 個人的、奏章IV「これやっていいのか!?だけど、絶対なさそうランキング」1位 
 ぐだぐだ日本神話煉獄編、芹沢さん実装。
- >>135 
 ほんと申し訳ないんだけどこのCMのアショーカ王…………メカクレ好きそう
- >>146 
 あ、同数ではないのか
 サンキュー
- >>144 
 「何回も立ち塞がってきて」
 「恥ずかしくないんですか?」
- >>139 
 いや、ロックオン含めて実装キャラと同数
 なのでランダム先に使うと残りをロックオンでチマチマやんなきゃならなくなる、なった
- >>147 
 サムレムコラボの時にも今召喚されてる聖王としての状態やったからこそ、以前の覇王の頃はどんなだったかは気になるところだしね
- >>151 
 泣かないでスレ民………
- ギル、オジマン、始皇帝、アショカと四大文明の偉大な王は暴君にして賢王が多いわね 
 ところで四大文明なんて定義曖昧で東アジアでしか言ってないのね…
- >>115 
 仲良くても決裂するときは決裂するから縁召喚は純粋なギャンブル(負け濃厚)よ…
- >>151 
 ふふふ、来年が楽しみだね!スレ民!(去年の自分を観ている)
- バフ付きのチョコを先に使うと誰にも渡されなかった哀れなチョコが3つ程おっきーの懐に入る 
 太るよ?
- >>151……どんまい……私もやらかしたことあるから……(復刻イベでお迎えした式さんでやらかした民) 
- >>161 
 悪役してる時の周夫さんの深みのある大物ボイスは凄かったよね
- >>156 
 適当にスクロールしてたから一瞬ゾックかと
- >>168 
 円卓はまぁ型月においてはだいぶメンバー絞れてる感じあるしね
 13拘束を施した最盛期の13人以外は縁が薄そう
- マイルーム更新されたらまたいっぱい撮らなきゃ 
- >>154 
 まあ我が強くてそれを押し通す力がなければ王様なんてやってられないからな
- トロイアの壁を触媒にした!これで勝つる!と思ったらドロンみたいなしょうもない奴来てがっかりしそう 
 ギリシャならケイローンの家の勉強机とかが一番安定感ありそう
- >>166 
 マスター裏切った玉藻前もいるな…
- >>178 
 今こそ立ち上がれ!鋼の勇者よ!!
- >>164 
 自分自身には負けられないからね(伝統?)
- >>176 
 オデュッセウスの親父のラエルテス召喚されてもなんとも言えない感じある
- >>170 
 黒旋風李逵とかが幼女と混ざると、普段は両手斧で無双するけど、ネームドが出てくると分からせられるメスガキっぽいのが素の性格な感じではある
- 知名度微妙でも時代が古いってだけで神秘が深まるから多少強くなるような気もする 
 元が強いのにこしたことはないけど
- >>189 
 操舵とか来たらイアソンじゃないけどアルゴー号持ってきそう
- アリスタイオスレベルの養蜂家なら使い魔の蜂で攻撃したり蜂蜜で瀕死の傷直したりできるんだろうか 
- >>189 
 誰も本物は見たことないからな
- >>191 
 昔のデュエリストパックのUR枠みたいなことになってる……
- >>189 
 ブテスが飼っている蜂がスピアーとかメガスピアーみたいな巨大蜂だったらヤバいなぁ……
- >>177 
 本物じゃなくてワーグナーが作った模造品とかならワンチャン?
- その上で、もしかしたらドドリアさんみたいな頭の形してて口癖が〜〜だどって感じのブテスなのかもしれないねぇ 
- ウィーラーフとか主のベオウルフ程の爆発的な実力こそ無さそうだけど聖杯戦争だとなんだがんだで生き抜きそうな気がする 
- >>204 
 神の補助有りとはいえアキレウスの踵射貫いてるのは評価高い
- >>212 
 マスターの皆が皆、はちみつ大好きのプーさんじゃないものねぇ
 流石に刺されたら死ぬ
- イスカンダルにもっと出番を 
- >>212 
 蜂というか養蜂技術と人間の関係ってめっちゃ長くて深いからな。
 魔術として成立してるのも当たり前なくらいに文化に紐付いてんのよ
- >>199 
 つまりうっかり生前パイセンが所有していた触媒をチョイスした場所はパイセンが来る可能性があるのか…
- >>208 
 ウィーラーフはシールダー適性ありそうだよね。
 公式でシールダー適性があると言われているのはアキレウスとレオニダスだっけ?
- >>200 
 怒り狂ったステイサムが2時間暴れ続けるサイコーの映画じゃないか!養蜂家を怒らせるとただじゃ済まないぜ!
 そういえばホームズも引退後は養蜂家になってるんですよね探偵と全然畑違いそうな職業だけど意外な職業選択だ何かきっかけとかあるのかな
 あとこの人の最初の師匠も養蜂家なんですよね正体不明の
- >>229 
 アンティゴノスとかセレウコスとかビッグネームは多いからね。マハラジャもいるようだし、想像するだけでも楽しそう。
- >>224 
 それやっちゃうとエロゲになるから駄目です!
- >>229 
 今のとこは何メネスくらいだっけ
- >>229 
 孔明も一緒になってうぇーいするタイプでしたねトラオム
- >>232 
 ジーク君やフランちゃんにコロッと倒される危険性がありながら逆にカルナさんやアキレウスには殺されないというバランスがめちゃくちゃ面白いんだよなマクベス。
- >>218 
 あの時代から10世紀頃までの数百年生きてた人外な騎士とかでいけそうな感じはある
- >>232 
 赤陣営に対してのメタの名残に感じる
- >>229 
 叶うことならプトレ爺と肩を並べて援軍に来てほしい
- 一般マスター 
 「ソロモン喚ぼうとしたら弟子の魔法使いが来てもう...どう勝ち抜けって言うんだク.ソッタレ!!」
- >>232 
 生まれた判定は解釈次第によっては
 ジャック→生まれてすらいないので無効
 フラン、アダム→器物なので生まれてませんので無効
 とか悲しいことになる可能性もありそう。
- >>240 
 たぶんマクベスはアサシンだろうからセミ様がキャスターならまぁ、ちょうどか。
- >>217 
 一番派手な逸話はヘラクレスの死後、彼の晩年の話だから描かれる事が少なくてマイナーになりがちなのよな。
 ヘラクレスの息子を手助けする為にゼウスに丸一日祈り捧げて、全盛期に若返って戦争に参加して無双したとか面白いと思うんだがなー。
- >>247 
 大丈夫大丈夫、同作品である種概念に近い瓶詰めのよくわからねぇ触媒で喚べた創作ライダー居るからヘーキヘーキ
- >>246 
 ぐだ「一緒に風呂に入れば絆も上がりやすいって村正が言ってたし・・・」
- >>253 
 型月的にはなんかやべーこと書いてそう
- >>245 
 タンホイザーゲートってなんだよ
- >>251 
 タイトル「水兵に嬉々として捕まった海賊」
- >>231 
 ま、まあ魔術師の求める聖杯と伝承の聖杯は違うから…
- ログボダンテ、イベント他鯖みたく記録で見たってより記憶にある感じで振る舞ってくるわね 
- >>261 
 知らない記憶とか息子とか生えてくるからな、座
- >>265 
 そもそもが神曲の記述上の存在であると思うと英霊の座の記録が反映されやすかったりするのかしら
- >>261 
 今風に考えると、サーヴァントの記憶の曖昧さって、矛盾する逸話や空白の部分を並べたとき、生成AIが空白を埋めるために適当ぶっこくのと似ているかなと思った
- >>257 
 子ども好き(変な意味はない)だからね…
- >>269 
 女に痛い目に合わされた経験持ちは強い
- >>276 
 バニヤンは……ヨハンナ様方面か
- >>267 
 本人が手元まで持ってきさえすれば別にいいけど、万が一の事があったら大変な召喚時に一緒に現界する契約の箱
- >>276 
 無銘がそっち系だけどFGOだとふわふわしてる
 あとはバーサーカージャックさんがその枠かなぁ
- >>278 
 先達の例に則ればフェロモン排出口
- >>284 
 まさにそれだろ
- >>284 
 それっぽい人というかその名前を無理やり押し付けられた人というか
- >>278 
 史実の絵通りです
- >>284 
 「アンリマユという名の鬱憤の捌け口」にされた村人Aだからね・・・
- オデュッセウスは変身物語を読んだ時に胸筋を見せつけるシーンがあったぞ! 
- >>273 
 ダンテ「ロングパスタを……湯で置き?……正気?」
 エミヤ「何を言う!!このモチモチ食感こそがナポリタンなのだ!!!」
 ノッブ「やべーぞ!!ナポリタンガチ勢じゃ!!!」
- >>207 
 声と顔だけでなく内面もいいぞ(沼の中から)
- >>273 
 カリフォルニアロールはなぜか江戸前寿司ではないみたいな話かなぁ。
 百年後には古典寿司になるかもだ
- 無銘やロビンフッドの中には蜘蛛に噛まれちゃって大いなる責任を背負う羽目になった世界線の者も居たりするのだろうか 
- >>295 
 おや?つまり子孫を残したんですか?(興味津々)
- >>291 
 顔やらを隠して活動してるならわりとありなんだよね。活動中は男装、顔を隠して身元を隠して悪徳領主に抵抗というのもある意味市民受けするし
- 今回のダンテみたく戯曲の殻を被ってメッフィーにうざ絡みしてくるプリテンダーファウスト博士 
- >>298 
 何もなかった
 わかった!よし!
- >>304 
 燕返し使えるなら佐々木だな、ヨシ
- 特異点Fに召喚された弁慶、本人じゃない日本人って意味では佐々木と似てるんだよな 
 門番向きだしメディアさんに呼ばれたりしたんだろうか
- >>310 
 私の鞘にしただけだからな。
- >>308 
 プロトはアサシンとキャスターとバーサーカー枠はSNと共通なのよね(設定とか宝具は違ったりするが)
- >>309 
 ……立ち絵が末弥純先生……?
- >>291 
 ちなみにロビン・フッドは獅子心王が宝具で連れてる連中の中にも一人いる。
 ロスクレイと呼ばれているアサシンがそれ。
 何故彼がロビン・フッドなのか、何故獅子心王と共に居るのかは『アイヴァンホー』という古い長編小説を検索してみると良いよ。
- こんばんはー 
 昨日のカオスが表に出荷されてて笑ってしまったわ
- >>316 
 氷室さんの許嫁の件は他時空でもあるので可能性はある
 けど該当者複数人いるから可能性止まりなんだよね
- 新しいマイルーム背景、ギリラブホに見える…閃いた 
- >>322 
 魔術的な名家ではなく氷室の許嫁になれる方の名家である
 士郎の家が一般人だったのは明言されている
- >>321 
 いつもご迷惑をおかけしております(工事中の看板)
 匠の技に感謝しかない…
- >>333 
 パリ湖?
- >>331 
 もっとマシュの晴れ姿を見ていくのロマニ!!!
- >>315 
 あの農民一応実在しない佐々木小次郎の代用品として成立する格の存在だから呼ばれたのもあるから……………
- >>341 
 人妻水着は仕方ないね
- >>346 
 そりゃお風呂だし
- >>346 
 だって風呂掃除以外で服着てるのはおかしいし…
- >>336 
 堕落とか振り切って正面からぶつかればカーマちゃんを幸せにできるんだ
- >>349 
 ねえ知ってる?
 トカゲって温浴させると排泄する子が多いんだよ。
- >>345 
 ロビンがタバコ吸ってるのはおかしい!偽物!と言ってる人いたからねぇ
 いや第一再臨見直して……
- >>331 
 戻ってこいドクター
- オリジナルのレオナルドも戻ってきて欲しいけど、カルデアの記憶を持った大人ダ・ヴィンチちゃんはもう復活できないのか 
- >>362 
 緑茶(発酵させずに流通出来る範囲が狭かった為珍しい)
 砂糖(茶やコーヒーに何も混ぜずに飲む方が珍しい)
 実感は無いがなぁ
- モロッコティー飲みたい 
- >>367 
 お世話になったのはマリスビリーのときに召喚したダ・ヴィンチちゃんだからね…
 ぐだが自分で召喚するとなるとアーキタイプインセプションみたいな感じになると思う
- 今北産業 
- >>369 
 砂糖入れたミントティーなのか、夏に良さそうだなー
 今度試してみようかな
- そういえばおーいお茶にも確かノンシュガーって書いてあるよね 
- >>380 
 「この利休めに令呪で淹れさせた抹茶ラテは美味しゅうございますかな?」
- デフォではいっているところあるのでしたっけ?他の国とかだと.... 
- >>361 
 結構ここ使えそうな最終再臨いるなぁ!
 これもここで撮ってそう
- >>387 
 なんかもう、自由だなぁって()
- >>390 
 カンカンカン
- >>382 
 中国?の緑茶ってペットボトルでさえ砂糖入りだって聞いたな
 甘くないのを探すのが大変だとか
- >>387 
 夏の魔力に囚われている。
 カルデアそういうの多いなぁ
- >>359 
 愛染ムーヴすぎる。
- >>387 
 このシーンのテノチは妙にムスカ味があって大爆笑した
 こんなの実質\何処へ行こうと言うのかね?/とか\終点が玉座の間とは上出来じゃないか/とか言ってるのと同じでしょ
- >>397 
 こちらカルデアストームボーダーマイルーム前前派出所?
- >>403 
 もう仕事終わった後なんで勘弁してやってください
- >>383 
 あれは「元々甘い食材なんだからそれを楽しむべき」という意味たがら緑茶は別じゃない?というか基本的に利休の茶道って「相手をもてなすこと」がメインだから、相手がそういう文化圏の人なら普通に砂糖入りのお茶でもてなすと思うぞ。茶会で茶々がそれやってもスルーしてたし。
- >>408 
 ンンンンン?
- >>405 
 フレーバードティー(ぶどう風味の緑茶)に砂糖入れてた…ごめんね…
 果物感が高まって美味しいんだよ
- >>403 
 本人の名誉のために言うと
 BBが作った夢の中の話だから本人ではないのだが
 他にも何人か鉄火場の演出の為に登場する、が全員と仲良くなるぐだ
- >>412 
 マッチョアイス(ミント味)?
- >>365 
 キアラさんの後ろにおるんやろうな…
- >>408 
 抹茶アイス……?
- >>413 
 ん?
 ん??
 んんん???
- >>413 
 guilty
- >>413 
 知らないカルデアだ!捕えろ!
- >>413 
 ネモ君随分と大きくなって…
- >>413 
 異聞帯カルデアだ!
- >>426 
 なんだろう、いかがわしくないな?
- ネモ人魚の煮付け 
- >>413 
 ぎるてぃ
- >>403 
 今まで知らなかったけどポカニキってこんなに目力強かったんだな
- >>433 
 二人がかりで舐めまわされ洗われる上の人
- >>442 
 アーケードじゃないか
- ジークくんに夏霊衣来ないかな 
- >>448 
 その後本格的に企画としてヒーローショーを担当することになったバーゲストと怪人役に不満げなメリュジーヌの図
- >>454 
 頭がグラッと来てふらっとなってバタンしましたわね(※そこまで入ってはいけません。ゆっくり湯船からでましょう。2度風呂で倒れたスレ民との約束)
- >>457 
 何て不吉な猫吊るし
- >>442 
 ・・・○○ロ?
- >>457 
 北上様が夜戦で仕留めたと同時に現れるの止めてくれませんか??
- キスマイの宮田さんがロンドンにセイバーのねんどろいどを持ち込んでますね 
 ぬいぐるみの連れ歩きとかは割とポピュラーな印象ですけど、ねんどろいどを連れて写真撮るってのもあるんですね
 https://x.com/t_miyata_kmf2/status/1899390967683444793?s=46&t=gcIMGA37peIiECa5XSVKEQ
- 隣のトントロ、トントーロ 
 トントロ、トントーロ
 網の上に火がついて焼けてる
- 氷室の天地もホロウ前に終わり衛宮ごはんも基本的にはSNの面子で回してるからバゼット&カレンが日常光景に混ざれない件 
- >>462 
 さすがの宮田さんだぜ…
 ねんどろいども持ち歩き用のかばん(ポーチ)あるし、好きな人は持ち歩いて撮影してるかもね
- >>465 
 パーシヴァル兄ちゃん……あっちで一緒にフルーツ牛乳飲もうね……
- >>465 
 危ない危ない、もう少しずれていれば指先でパーシーのさくらんぼをつまんでるみたいな絵面になるとこだったぜ
- 「素敵なお店ね。連れてきてくれてありがとう」 
 「よかった、気に入ってもらえたなら何よりだ」
 「……実は、私のほうこそ楽しみにしていたんだ」
 「君と一緒に行きたかったんだ。初めてなら君と一緒がいい」
 「まあ。そんな子供みたいな」
 「そう言わないでくれ、恥ずかしいじゃないか」
 「……そんなに子供っぽいだろうか?」
 「しかし、君が笑ってくれるなら、私はそれでも構わない」
 「いいえ。浮かれているのは私も一緒だもの」
 「君はいつだって優しい……」
 「ありがとう。さあ、料理が冷めてしまうよ」
 「そうね、あなたといると料理のことも忘れてしまいそう。いけないわ」
 「……凄い口説き文句だ……ああ、本当に忘れさせてしまえたらいいのに……」
 「それなら私は悪い夫だ、君から時間を奪ってしまう」
 「……『Arrestati, sei bello』……!」
 「ふふ。それでは、乾杯しましょうか」
 「ああ、嗚呼────我が麗しのベアトリーチェ、君に」
 
 「──Salute!」
- >>471 
 「…………あの……店長、警察呼びます……?」
 「しーっ、触っちゃだめ。真実は時に残酷なの」
 ●参考∶
 Fate Grand Order 雑談スレッド 5630 534様
 https://bbs.demonition.com/board/12496/?res=534
 Q.ダンテの台詞を全て選びなさい。
- >>462 
 画像みたいな丁度いいバックあるみたいよ
- >>474 
 なんだかんだベテランに入った人たちはたまに声当ててるってラインだしね、現状
- >>478 
 これ、背景次第ではどこでも...
- >>478 
 お風呂場やしええやろ?
- 朱い月CV池田秀一 
 異星CV野沢雅子
- >>485 
 Fateシリーズでジェットスキー乗り回して問題無いのはバグじゃねーかな(棒読み)
- >>486 
 えみごでも聖杯戦争前に食事するエピソードがあったね。
- >>489 
 このように注意書きもありますれば
- >>492 
 でえじょうぶだ、どうせ衣装だ
 なんか薄い本での〇〇キャラのコスプレイヤーのエッチな本みたいな抜け道だよなカグラとドルウェブ
- >>494 
 鉄板だけどいいよね伊織(?)とタケル
 この2人何気に一緒に旅行までしてるのがちょっと面白い
- >>488 
 悪霊対峙とか得意なサーヴァント送り込んで逆に狩り尽くすか。
- >>500 
 前の時はネロちゃま服なのに顔が凛々しすぎる
- >>511 
 ドレイク船長の宝具既視感が…草
- >>510 
 (やっぱ美少女だなおっきー)
- ええっ!エデンズリッターグレンツェコラボを!? 
- >>516 
 とてもいいと思う
 可愛いし、思い出になるね
- >>516 
 いいじゃないか推しとの思い出
- >>516 
 あら可愛い。おっきーさんちょこんとおすわりしてらしてる……
- >>505 
 ホワイトデーの星3礼装欲しくてフレポ100連ぶん回してたらザビ子とショタ3人礼装が同時に来て納得しかなかったわ。
- >>516 
 そんな事はない。愛情が感じられる素敵な写真ですし、素敵なマスターさんだと思います
- >>516 
 とても良い光景ですね。
 可愛い
- ワダツミに出張させても違和感ないのが多いな…カルデア 
- あぁマルタさんって元はライダーだったんだっけ 
 拳のイメージが強すぎてルーラーが初マルタさんだって記憶改竄してたよ
- >>515 
 雄っぱいっていいですよね
- >>515 
 じゃあレオニダスのおかげでバーゲストみたいになったぐだ子
- >>528 
 なぜかぐたの笑顔が引き攣って見える
- >>510 
 ちょこのっこでしたか、グッズには詳しくない&勝手に話題にしてすみません。
 とりあえず楽しそうでいいと思いますよ、より鮮明に記憶に残るし
- >>531 
 何でこんなネオンなんじゃろう?
- >>527 
 旧メルブラ姫君もいるな…
- >>534 
 (大丈夫だ、自分も思った。)
- >>531 
 わざわざ崎の一部ハートマークにしてるし本当にラブホなんじゃないです?
- >>531 
 今宮崎空港こんなんになってんだ………(元宮崎県民)
 30分置きにやる機会神楽が楽しみなのよね
- >>531 
 ノッブは言いそうって言う嫌な信頼感
- >>544 
 ラブホシチュの空港かもしれない
- 飛行機好きの大きなお友達ももみんな「ラブホみたいだな……」って言ってるお馴染み宮崎空港だよ 
- >>537 
 ウチにはいないけどタマモちゃんサマーもいけそうですわね
 ウチにはいないけど
- >>536 
 大丈夫
 もうやり遂げたから
 いや… 経験値2倍プラス大成功upは本当に助かる……
- >>550 
 びっくり過ぎる体験になりそう
- >>550 
 よかったなハネムーンだぞ
- ああ、手荷物検査ってそういう… 
- >>551 
 テーマパークとか遊園地みたいなものは本当に無いからね………
 高千穂高原と鵜戸神宮で頑張ってます!
- >>551 
 まあ、ピーマンしかないから何か話題性のあるものを用意しようとガチで必死なんや…
- >>555 
 例によって炎上するクリームヒルト
- >>552 
 どの育成シナリオをやったかによっては、アイルランドの方は逃がす気なくなるだろうなぁ確実に(凱旋門2連覇とかやったら)
- >>531 
 淫.夢語録とかと一緒で、企画段階で気づいても誰も突っ込めなかった可能性はあるわな
- >>552 
 SP隊長でお願いします
- >>563 
 なるほど。これは納得だわ。
- 拘束されてマスターがパスタを折っていくのを眺めていることしかできないダンテをください 
- >>581 
 来世と再来世まで徳を積めばあるいは・・
 ぐだマシュの間の空気になるのは大変
- やっぱりワダツミ行かせてもおかしくないの多いな…カルデア 
- ドルウェブか 
 あの…あの人…誰だっけ…ここで何度か画像貼られてたあの子…ロリかと思いきや結構タッパあってお尻がすごくてボクっ娘のあの子…
 あの子がすごく可愛くて私の要塞が崩壊しかけてた覚えがあります
- >>593 
 祖父真布だけですか…?
- >>588 
 (初期は反骨と哀傷の塊みたいにシリアスなラップしか出来なかった、なんか30になる手前で■にそうなタイプみたいなGADOROが、あんな余裕と笑いを含んだ曲出せるようになってよかったなと思います。でも花水木ぐらいの殺気バリバリのGADOROも大好きです。もう戻らなくていいけど)
- >>113 
 むーん。おまたせー礼装の私服?がバスガイドに見えたので
- >>587 
 こうして開かれたのが地獄の門よ後輩
 私もイタリア野郎の前でパスタを折るのだけはやめたわ
- >>580 
 おー、おつおつなのです。
- >>566 
 ヴァルハラしながら言う台詞じゃないな
- そういやエレンお嬢はアニング(長縄さん)だっけか 
- 甘いものと言えば、紅茶派なんだが以前は砂糖を入れたりミルクティーにしたりが常だったのに、気づいたらストレートの良さにはまってしまった 
 産地それぞれの風味の違いとか感じられていいよね
 いろんな茶葉を飲み比べるの楽しいよ
- >>616 
 ドルウェブでプレイアブルでボクっ娘はシュネ先だけだったな
- 若い頃のままの食生活だとアカンのはそうだろうけど若い頃のまま食べれる胃袋は若いなと思うこの… 
- 最近はチョコも高くてのう…。カカオ85%くらいのヤツが好きではあるが… 
- 間食のカロリーなんて知れてるから三食のカロリーと運動量のバランスが全てだぞ 
- >>625 
 晩年になってもビックマックやピザとか食べれるぐらいには元気でありたいよね。
- >>634 
 ミルク
- >>634 
 私はブラックやストレート派。大概お菓子か何かと一緒に食べるのでいつのまにか飲めるようになってた。
- >>634 
 粉ゼラチンと砂糖入れて冷蔵庫かな
- >>634 
 普段は砂糖とミルク一個ずつ入れるが、甘いお菓子やパンと合わせるときはミルクだけにする
- >>634 
 ストレート派だけど、入れるときはミルクかな。
 紅茶ならお酒を割るのに使ったりもする。
- >>634 
 紅茶党ですが茶葉によりますねぇ!
 基本フレーバーティーが好きなのでストレート派だけど、ストックの一つであるマリアージュフレールのマルコポーロはミルクや砂糖入れたくなるかも
- >>634 
 コーヒーはいまだにブラックが飲めなくてすまない………キャラメルマキアートが1番好きですまない………スタバでキャラメルシロップに変更からのキャラメルソース多めの甘々カスタムにしててすまない……
 紅茶は時々ストレートで飲むけどミルクティーがすきだなあ
- 仕事柄数時間は歩きっぱなしや立ちっぱなしが多いから寧ろ食わせろとなる 
 お陰で脚がダスカ
- プロテインチョコバー特有の大豆っぽいボソボソした味が好き。 
- >>634 
 昔はマックスコーヒーみたいなミルク砂糖どばーなのが好きだったけど。最近はもっぱらブラックやストレートだね。
- >>582 
 田村さんはこっちだね
- >>642 
 なるほど、鉄心陥落しそうなお顔をしてらっしゃる
- >>649 
 711で売ってるソーセージプロテインは効果あるのか否か(食ってる
- >>630 
 焼酎やウイスキー割って飲むことが多いのよね。調節すれば薄くなるし
- そういえば某所で「望月さんの摂取カロリーはオルクセン軍の一般オークを上回ってる」と話題になってたなあ。 
- >>634 
 時と場合によるな。基本はブラックだけど、牛乳入れたいと思うときは入れるし、砂糖やはちみつも使う。
- >>637 
 運動そんなにしてないのにプロテインは腎臓に負荷かかるから牛乳飲むか卵でも食うのが無難ぞ
- >>663 
 ……連行中?
- >>668 
 推しに黄色い雨合羽を着せるだって…!?
- 健康上の理由でお茶や炭酸水メインで飲むようになりましたがそれだけでも結構体重減るものですね 
- >>593 
 (……もうちょっと、情報集めてから考えようかな)浮動
- >>648 
 アヤコは私の栄養になるためにカロリーを身体に蓄えてくれているのですね
 そうでないのならカロリーを消費するために私と朝まで軽く運動をしましょうか
- >>678 
 それはギャップ萌えじゃなくてただの恐怖だ
- >>668 
 レインコート偽装は良い文明
- >>634 
 大昔の私「コーヒーに砂糖とミルクとか邪魔。味が見えなくなる」
 ちょっと昔の私「クオリティ高ければなんでもいいよ」
 今の私「この缶コーヒー、よく考えて作られてるな。企業努力半端ないわ」
- >>676 
 (想像する)おしゃぶりも装備させるべきか・・・・?
- >>681 
 黒姫姉貴のスク水かぁ…
- >>681 
 推しがアラフィフの見た目ジジイだったらそれはもう犯罪じゃね?
- ドルウェブさんは、やり初めてすごく面白くて、キャラクターもどちゃくそえっっっゲフンゲフンキラキラしてて、向き合うには人生のリソースが足りないと思っていアンインスコした過去があります。 
- >>681 
 私の推しは隣にマフィアボイスでロボっぽいのが同じ格好してる状態で脳内に自動追加されるから
- >>634 
 コーヒーはもっぱらミルクコーヒーしか飲まないですわね、自販機で買った安いけど美味しくないブラックコーヒーが軽いトラウマで⋯⋯
- >>676 
 はなまる大幼稚園児ぐだ子か
- >>681 
 マシュに幼児やってもらいたいです!!!
- >>681 
 幼児退行してるところまで見てようやく興奮しますね
 お漏らししたり喋り方が幼くなったりしてるところまで来てやっとです
- >>681 
 スク水はありかな、園児服は⋯⋯⋯うん⋯⋯⋯⋯
- >>678 
 あの時代でも組を存続させて組員からも慕われてる名組長じゃあないですか(性癖から目を逸らしつつ)
- >>681 
 スク水は分かるが、スモックは体格違うしなあ
- >>706 
 ベクトルが違うだけぞ
- >>681 
 スク水や学生服だとそこまでクる感覚はないけど
 推しキャラが首輪したりするとちょっと自制できないかも(泥
- >>684 
 まあ自分も全部知ってるわけじゃないしな
- >>681 
 ……いや……さすがに……。(スク水はまぁおなごの推しなら人によってはありですが)
- >>706 
 まあ、アビーなら着ててもおかしくはないわなうん。
- 犯罪的性癖にもいろいろ境界線があって一緒にされると憤るのだなァ 
 でも全員有罪
- >>706 
 しってるか?
 日本だからこれでスンデイルコトモアルノダゾ
- >>706 
 スモック着た女性が人類普遍の一般性癖である証明が出来るならそれでも良いよ?
- >>705 
 だからお酒割るのにちょうどいい。
- 俺はヤマタケの無知につけこんで園児服着せたりブルマ着せたりした上でパパって呼ばれたいけど脳内の宮本伊織が「セイバーのもつ本来の美しさを理解できぬのか」という目で見てくる 
- >>706 
 海外は規制きっついからね
- >>681 
 それが公式からお出しされた答えなら私は受け入れよつ
- >>579 
 めすがきっぽいのをぶつける
- >>718 
 倫理教師ェ...
- スレ民が思いの外普通の感性も持っていてなんだか安心したよ。 
- >>718 
 どっちが酷いんだろうな
- >>716 
 でもパーシヴァルはムッキムキだからなあ
- >>701 
 確か、お絵描きスレに置いてあったかな…
 (スク水……ではないが、競泳水着姿のやつが1枚)
 (まぁ似た様なもの……いや違うか?)
- >>579 
 実際増やしすぎるとキャパオーバーになるから、増やすに増やせませんよね
 特にモロコシさんはそうそう休める職業ではありませんし、尚更かと
- >>737 
 残念、ガンダムの皮を被ったザクだから紛い物コーンなのだ
- 一括ダウンロード7GBあるんだが…? 
- >>730 
 日本だとこの色合いの園児服は附属幼稚園みたいななんかそういう感じの印象があるのだわ。
- >>738 
 うちの子がかわいい、と円卓最強とグランド魔術師が泣いてる姿が目に浮かんだ。
- >>725 
 パーシヴァルの場合は身長がエグいのもあるね。
- >>729 
 足のパイプ引っこ抜くぞ
- ソシャゲの掛け持ちはいろんなリソース喰いますからあんまりおすすめはしないなぁ 
- >>733 
 巨大な敵(ジオン)の時点でアレだから...
 ジークアクスならシラナイ...
- >>743 
 は●だしょうこ お姉さん
 小林●う お姉さん
 マシュ お嬢さん ←New!!(何がだ
- >>741 
 どれの…?
- >>748 
 上であげたニルギリスのスノーキッスが似合いそうな男
- >>748 
 こっちの方が少しマシになるか?
- >>749 
 ぐだと一緒におにいさんおねえさんやってるのが目に浮かぶのだわ。たいそうのおにいさん枠は、カドック、任せた。
- >>758 
 デフォルメ絵で特徴が分かるのはうまい人
- デイリー消化すらできなくなるレベルなら掛け持ちは止めた方が無難かもしれない 
- >>742 
 わかる…わかるよ……!
 パンツスーツいいよね…バゼットさんみたいなスーツ女子が増えてくれたら嬉しい…
- >>754 
 星空のディスタンス
 うめえじゃねえか
- >>753 
 エンデ、良いよね(確実に刹那が「お前もガンダムだ」判定してくれるであろう人物)
- え?マシュがパンツじゃないから恥ずかしくありません!してくれるんですか? 
 一部の頃はそんな服装だったな
- >>767 
 人形自作したのマジでスゴい
- >>754 
 それはそう。
- >>771 
 (色々と)凄い人はやっぱまともじゃない
- 今なら「ダンテって地獄なり天国なりの案内できるんだよね」「おや、ついに天国に行ってみる気になったかい?」「いや、そうじゃなくて…」と一瞬言い淀むものの、「ダンテが一緒なら、わたしが死んだとき、みんなの冥界やら地獄やらをめぐることができるのかなあ、って」と言うとぱちぱちと目を瞬かせたあと、「ふむ……ならば私も別の地獄、天国、冥界…いや死後の世界を勉強しなくてはならないな。ただし!」「びっくりした、何?」「君はちゃんと寿命をまっとうしてから来ること! そのために私も、最善を尽くそう」と言ってくれるから「じゃあゆびきりしないとね、守らなかったら地獄に落ちるからね」「それは怖いな。まあ、地獄に落ちても私が案内するが」と約束して数十年後、寿命をまっとうした後に目を覚まして「あれ?死んだんじゃなかったっけ?」となるも目の前にダンテがいて「約束、きちんと守ってくれたようでよかった。さあ! 地獄巡りに行こうじゃないか!」と手を引いてくれる妄想していいってマジ? 
- ソシャゲ掛け持ちはポケモンではないけど4つが限界かな 
 それぞれのイベント完走とか考えたら4つでも厳しい、去年ひびちかイベと他ゲーの周年イベ上位報酬狙いが被った時は多忙のあまり雑スレ断ちせざるを得なかったのだわ……
- >>767 
 モードレッドに雷光さんがやってそう
- というかダリルに関してはアムロモチーフっぽいけど帰る場所なさそうなんだ... 
 逆にイオはシャアモチーフっぽいけど妹達とかは仲良さそうなんだ...
- >>773 
 確かに姿変えられるが、その場合どんな関係になるんだろうか
- ハアハア…バレンタインがおわらない… 
- >>788 
 ガンダムポイントは十分だと思うよ...
- >>774 
 そういう意味ではオルテナウスの方が露出は減りましたがストライカーユニットっぽさはありますね何気に
- >>784 
 宝具10で済むだけ、恒常よりは幾分かマシに思えるのは酷い話ですわね
- >>768 
 おめでとうございます!
- >>766 
 貼れ、とガンダムが言っている
- >>788 
 ちゃんとパイロットを生かして目的地まで連れていけたから、お前は良いんだ
 虹の向こうに連れて行かなかったから、まだ
- >>767 
 個人的に、メガネの部分と髪の毛の部分が重なって鼻に見えるなぁと思ってからこれに既視感覚えてしまった。
- >>788 
 古谷「俺がガンダムだー」(ニューガンダム役ほか)
- >>806 
 麻痺しても、誇れる事さ
- >>808 
 天才枠かぁ。まあ、そうか?
- >>642 
 思ったより胸あるんすねぇ
 にしても可愛いな…しかもこれで声はロウヒさんなんですって!?ますます可愛い!最近は別ゲーの方にうつつを抜かしてお爺ちゃんお婆ちゃんの声ばっか聞いてましたが、やっぱ若々しい声って癒やされますよね
- >>799 
 自分で買ったリアルチョコはもう食べ終わったのに…
- >>824 
 あなたはニンゴクアニメのほうがまだあると思うよ...
- >>815 
 これ別に直ってなかったやつじゃねーか
- >>806 
 南アでプロテアカチ上げトレーニング3回してたらこうなってました
- >>802 
 好きなガンダムOKであのガンダムにしっかり初代オマージュも混ぜてとか最高に効きますわあ
- >>827 
 まあテノチの口調も強調するためだし
- 失恋かぁ、私は友達のお母さん(未亡人)が初恋で、彼女が再婚して淡い初恋が終わりを迎えるというシチュが好きです今思いついた。 
- >>820 
 タイホなのです♪(CV:諏訪彩花)
- うーん、ドルウェブさんのスクショは見てたら心と下半身が張り裂けそうになる。やはり素晴らしい作り込みだ…… 
- >>830 
 「Imprisoned XII」という曲がありましてね...MVもあるからみてみるといい...
 思い出したのが進撃だったけど...
- >>842 
 ―――良い
- >>839 
 おしり
- >>851 
 まあFGOなら時々ある
- >>851 
 まさか出番がこれだけとは思わなかったなぁ…
- >>855 
 Wi-Fiあるよね?
- >>860 
 シャンプーのCMかな?
- >>851 
 FGOって時々「ここ以外でいつ使うんだよそれ」って感じの立ち絵出すよね
- 結構性癖はほんのちょっとアレであることはまぁ、はい。 
 ……座敷牢もいいし大型犬用のケージも捨てがたい。いやいっそ囲いだけはというのも……いやそれは檻じゃないからのぅ。拘束監禁手錠かけられての檻に入れられたりとかそんな感じですわね。檻の向こう側から食べ物をあーんされるような、そんなかんじ。
- >>860 
 (メダリストみたいなやつかなという顔)
- >>863 
 おめー!
- >>861 
 それは、ある(なぜかヴィーナやトモちんがいっぱい来る
- >>859 
 実際そうやって傷になる、傷を確かめたくなるってすごい作品だよ
 露悪的なだけではそうはならないからね
 こう…ままならなさというか、それでも人生って続く無常観というか…いいよね秒速
- 私は最初「まあすぐ飽きるだろ」って思ってたのがだんだんと「あれこれ本気だな?」ってなってくるのがすきだよ 
- >>843 
 誰ですか私は知りませんよそんなヤツ
- >>858 
 「愛」に決して色眼鏡使わないヴィーナさん 流石です
- >>855 
 推しに拘束される、それはまあいい(いいのか?)
 だが拘束されてる以上はトイレをどうするかという問題が……
- どうでもいいことだけど、監禁と課金、語感が似てると思った。それだけ。 
- >>863 
 おめでとうございます!
- >>881 
 今日は早いなぁ。
- あれ……監禁されたい勢が一斉に起立した…… 
- >>881 
 コーヒーだけに抽出か
- >>867 
 「なんでこんなに嫌そうな顔とか怯えてるんだろう?」ってさも不思議そうに思ってるのとかもいいし、「外に出したらもっと辛いから」って思ってるのも……いいよね!
- アーケードだと着せ替えはたくさんあるよね確か。 
- 流浪の月の序盤みたいな感じか。 
- >>888 
 映画泥棒のアレに見える
- 監禁されるならば手錠と首輪、あと足かせつけられて檻にいれられたいのぅ。そしてカリオストロ伯の赤と緑の瞳を向けられて意味ありげな微笑のまま「ここが新しい住まいです、女王陛下」と淡々とした声色で告げられたい。 
 いや、いっそ愛する人たちによって閉じ込められたい。部屋の一角に置かれたケージに入れられたい。
- 監禁ならやっぱりだる…やっぱりなんでもない 
- 立てますぞ 
- >>900 
 寧ろ駆け落ちが似合う
- 檻手枷口枷足枷鞭蝋燭貞●帯(詠唱) 
- >>906 
 さっきコーヒーと紅茶の話をしてた時は普通だったのになあ…
- (流石に監禁系は合意の上でソフトなプレイに留めるくらいが丁度いいと思いつつ、雑スレですら口に出せない性癖持ってるから止める資格もない顔) 
- 監禁の描写がやたら鮮明で濃いゲームで「好き好き大好き」というのがあってな.... 
- >>898 
 気づきを失えーっ⭐︎キューン⭐︎
- |( ・ω・)チラッ 
 |(・ω・ )チラッ
 |・ω・)!
 田|ピシャッ
- >>917 
 まあ今走ってるイベントの話題は出来ないからね
- >>923 
 駆逐艦とかロリの宝庫よね艦これ。
- >>912 
 一般教養としてマゾの本質は支配で(相手にやって欲しいことをさせるので)、サドの本質は隷属(相手のして欲しいことをするので)というのがあるので……
- >>912 
 「アビーに束縛させる」という支配よね…
- >>917 
 でも時折ガチな話することあるから
- >>924 
 なるへそ。
- ドSのSはサービスのSとはよく言うよね 
- >>921 
 全員Dクラス職員とでも言うんですか!
- >>926 
 サンクス。その2人は壁ドンする側とかそういうシチュが似合いそう。
- >>918 
 かわいそうなのはちょっと
- >>937 
 そうね。二次元を三次元に置き換えてギリギリ再現できる範囲だとしても、手間よね。
- 良い子の諸君 
 自称ドSの大半はただの性格悪い人だぞ
- >>926 
 雑スレの輪より来たれ、スレ立ての守り手よ──!
 (たておつでございます)
- じゃあなんすか 
 チョーカーをつけた時に「捕まっちゃった♡ なーんて」って言ったら相手が割と本気の顔をしている妄想もしちゃいけないんですか
- >>925 
 エドモンと並ぶ身内に甘いアヴェンジャー達の代表格
- >>940 
 この板全体が管理人の内部で展開される固有結界みたいなものだから。
- >>884 
 今回のシリーズ衣装かなり攻めてるから、TintMe!の誰を貼ってもニスターさん即死するのでは?
- >>939 
 たまに姫君のイラスト補足して爆速で浄化されて記事になったことならあるなぁ。
- >>947 
 (わかる)
- >>947 
 (後方よりサムズアップする図)
- >>915 
 まぁあれは「コンセプト★コスチュームシリーズ」っていうシリーズものなんでね、常にメスガキっぽいわけじゃないんですが
 過去にはバーテンダーもいたし
- ずっといたいという気持ちからというのもあるけどそれを出力されたら距離とられるというパターンもあると思うのよ... 
- >>937 
 まさしくメルトが本質的に奉仕体質であることがよく分かる話ですわね
- >>954 
 ビーストとビーストになれない人の差みてぇだな……
- >>963 
 その辺全部地球と言う母なる大地に惹かれてるじゃん
- >>937 
 ペットの世話って楽しいものばかりじゃないしね
 トイレ中に「エサよこせぇー!」って鳴かれると「トイレ中じゃ!!」ってイライラすることが無いわけではない
- >>962 
 グロピウスさん。久しぶり。リメイクまだですか?
- >>958 
 ※セーラームーンSはガチ拘束ガチ喘ぎ声なので普通に性癖が破壊されます
- ああ、なるほどサド願望にせよマゾ願望にせよ、人類に”没頭する性癖“を感じるのがビーストで、リンボみたいに悪逆であっても特に相手に癖や没頭を感じてない奴はビーストになれないのか…… 
- >>968 
 アンリミテッドコードのギルシナリオのエンディングとか好きそうですね
- 生しらすと生いくらと白子を大量にぶっかけた「命がけ」っていう丼どうだろう。 
- >>975 
 実はこの中に五人いる
- >>967 
 アビーのあらゆるリアクションが悦楽と興奮に繋がるのなら、アビコンさんに「負け」はないんでしょうね…最強の存在…
- >>962 
 おまんは親が人気キャラ!
- >>971 
 ああ!それってイド?
- >>978 
 アルクェイドコスか
- >>981 
 数の子も添えるか
- >>982 
 大昔にはスクールデイズアニメ化の一報に『正気か?』と呟いた青年時代もあったが、最近は正気を疑う案件が多過ぎて、自分は狂気の世界にいるのかもしれないと思ってる
- >>985 
 型月お得意のダブルミーニング()
- やっと出られた思った直後の目の前に監禁してる張本人がいるの定番だけど好きだよ 
- >>984 
 "目覚め"でした
- 夜食 
- >>988 
 でも「こうするとこうなる」が理解できないと一方的な愛の押し付けになっちゃう。
- 檻 
- 性癖 
- 多重人格 
- 泡。 
- 1000はウェイター 
Fate Grand Order 雑談スレッド 5631
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
